三共技研工業株式会社

幟用ポール 音無君

特許番号:第3434363号

自信を持ってお勧めします


音無君の特徴

  • ロープは全てポール内に納められているのでロープの叩き音がありません。(騒音公害の心配がありません)
  • ポールの材質はステンレスです。「18-8ステンレス=SUS304」を使用。表面はH.L(ヘアライン)仕上げ。ステンレスはアルミに比べて3倍の強度を持っています。材質はご要望に合わせて変更する事が可能です。
  • ロープ:SUS304 ステンレスワイヤーを使用。
    回転部:超高分子樹脂を使用。
    手動ウィンチ:ステンレス製(耐荷重100kg)を使用。

価格

お問い合せを頂き次第、打ち合せをさせて頂きます。その打ち合せの内容を基にお見積りをご提供致します。

セールスポイント

  • 一般に市販されているアルミ製ポールはロープが竿の外側にあり、強風時にロープが竿をたたきカンカンと音を出す。住宅が近い場合、特に夜間うるさく眠れない等の苦情を解決しました。
  • ロープが竿(ポール)の中に収納されているため、風によるロープの叩き音はありません。
  • 一般にアルミポールはロープにナイロンロープが使用されていますが、音無君はステンレスワイヤーを使用しています。
  • 耐荷重100kgのステンレス製手巻きウィンチが標準装備されていますので、誰でもお一人で幟旗の揚げ降ろしが可能です。
  • ステンレス製ですから、酸性雨等による劣化など耐食性に優れています。
  • お手持ち(神社に保管されている)の幟旗に合わせて設計・制作をいたします。
  • 石枠・舞台等、石工事もお打ち合わせにより施工致します。

参考写真集

ポール頭部


幟旗揚げ降ろし用のロープが外に出ていない為、ロープが風に煽られパイプを叩く事が無く、カンカンという音に悩まされる事がありません。

また、ポール自体の頭部が回転するので、幟旗も風見鶏のように風向きに合わせ回転します。

注)風速10m/s以上の時は幟旗を揚げないで下さい。

ウィンチ

手動ウィンチを装備していますので、人数の少ない時や突然の雨風の時にも楽に幟旗の揚げ降ろしが行えます。


石枠の色々


建柱工事


埋設したヒューム管(コンクリート管)にポールを立てます。弊社のポールは地上高さの1割を目安に地中に埋めています。使用するレッカーの大きさは建てるポール及び立地条件によって異なります。

施工実績

実績一覧

  • 養老郡上石津町三ツ里 八幡神社
  • 養老郡上石津町西山 神明神社
  • 養老郡上石津町下山 金毘羅神社
  • 養老郡上石津町下山 神明神社
  • 養老郡上石津町上鍛屋 秋葉神社
  • 養老郡上石津町上鍛屋 上原神社
  • 養老郡上石津町前ヶ瀬 神明神社
  • 養老郡上石津町上多良 日吉神社
  • 養老郡上石津町前ヶ瀬 津島神社
  • 養老郡上石津町上多良堂ノ上 日吉神社
  • 養老郡上石津町奥 津島神社
  • 養老郡上石津町下多良 八幡神社
  • 養老郡上石津町三ツ里馬瀬 神明神社
  • 養老郡上石津町下山 津島神社
  • 養老郡上石津町時山 秋葉神社
  • 三重郡菰野町福松 鹿島神社
  • 三重郡菰野町西菰野 広幡神社
  • 三重郡菰野町宿野 須賀神社
  • 三重郡菰野町竹成 八坂神社
  • 三重郡菰野町榊 榊神社
  • 三重県鈴鹿市高岡町 高岡神社
  • 三重県鈴鹿市一宮町 都波岐神社
  • 三重県四日市市山之一色町 遠保神社
  • 長野県松本市神田 千鹿頭神社
  • 長野県長野市 加茂神社
  • 滋賀県坂田郡近江町 春日神社
  • 滋賀県坂田郡近江町 蛭子神社
  • 滋賀県米原町 筑摩神社
  • 岐阜県海津郡帆引新田 帆引神社
  • 岐阜県海津市南濃町安江 津島神社
  • 三重県いなべ市藤原町篠立 清水神社
  • 三重県いなべ市藤原町本郷 本郷神社
  • 三重県いなべ市藤原町東漸寺 御厨神社
  • 三重県いなべ市藤原町下野尻 春日神社
  • 三重県いなべ市藤原町坂本 鳴谷神社
  • 三重県いなべ市藤原町上之山 八幡神社
  • 三重県いなべ市藤原町下相場 大杉神社
  • 三重県いなべ市藤原町末野 山王神社
  • 三重県員弁郡東員町八幡 秋葉神社
  • 三重県員弁郡東員町大木 大木神社

▲TOP

Copyright©2006 三共技研工業株式会社 All rights reserved.